こんばんは、竹内です
今日は沢井さんの予定でしたが、
只今メンテナンス中!なので
その模様をお伝えしたいと思います
写真盛りだくさんです!
まずは以前こちらのブログでご紹介したチーク無垢材ダイニングテーブルとリビングテーブル*
ダイニングテーブルから*
↑塗り立て時です。つやつや!
↑ちょっと時間が経った写真です。
・・・・まだあんまり乾いてないので分かりにくいですね
そしてリビングテーブル*
↑まずはひっくりかえして裏から!
↑戻して天板!
↑リビングテーブルのbefore afterです
塗り立てと比べると全然違いますねー
木目がきれいに見えるようになりました。
色もきれい!
時間が経って乾いてくるとまた違ってきます
冬は特に空気が乾燥しているので、どうしても無垢材はその影響を受けてしまいます。
なのでたまーにオイルでお手入れしてあげると、きれいな状態でご使用頂けます
そんなに難しいお手入れというわけではないので、面倒見てあげてください
そして!つぎはこちらで紹介した北欧ビンテージの家具達*
↑スチールウールで軽くやすってからオイルを入れていきます。
↑きれいになったカップボード*
リビングテーブルは分解してしっかりと!
↑分解された天板。とってもきれいになりました!
↑以前ブログに載せたときよりだいぶ減りました・・・
というか載せた時は開けたてでしたね
・・・というわけで今日はチーク材のメンテナンスをたくさんしました。
潤ってきれいになったチークの家具達、ぜひ実際に見てみてください
そういえば今日は朝から雪が降ってましたね
お昼頃には・・・
こんなに!
まだまだ春にはならないんでしょうか・・・
それでは今日はこの辺で
明日はきっと沢井さんです... [続きをよむ]