こんばんは。吉田です。
最近ほんとに暖かくなってきましたね。
なんか前々から言ってる気がしますが、なんかこう、安定感がでてきましたよね。
徐々にこれから夏の香りがしはじめるのでしょう。
GWあけたらすぐですね。
そういえばGWもうすぐですね!
連休の外出計画の中に是非、ブランチを!
さて、今日は1つで何役もこなせる万能家具をご紹介します。
[TA-0070]ナラ無垢材センターテーブル
こちらの商品は、名前こそただのセンターテーブルですが、これひとつで今回ご紹介する
だけでも5種類の使い方が可能な、ひとつあるととても便利な家具なのです!
どういった使い方ができるかといいますと、まずは名前にもあるとおり、センターテーブルや
コーヒーテーブルとして、ソファの前で使う使い方があります。
写真のように、縦でも横でも使えます。
縦で使えばソファの下に下の板が入るので、かなり体に近い位置で使えます。
なので、コーヒーテーブルとしてだけでなく、パソコンを置いて作業なんかも楽に出来ちゃいます。
横で使えば、少し小ぶりですがセンターテーブルとして十分お使い頂けます。
小さいからこそ邪魔になりませんし、二つ買って並べればばっちりセンターテーブルとして
機能します。
そして次は目からウロコの椅子として使う使い方。
写真のように、収納付の1Pベンチになります。当然十分人間の体重に耐えられる造りになってます。
さらに縦でも、シートハイ550mmのスツールになります。キッチンに置けばちょっと腰掛けるのに
良いかもしれません。
さらにこんな風に使わない時はディスプレイにも使えちゃいます。
どうです?万能でしょう?これはもう一家に1台レベルですよ。ほんとに。
さらにお値段も、¥23,100と無垢材を使った家具にしては大変お買い得です!
また、他に幅だけ2倍のW1100のタイプもございます。
ただ、こちらは横でしか使えないので、個人的には小さい方をオススメします。
[TA-0070]ナラ無垢材センターテーブル
サイズ:W550×D300×H370mm W1100×D300×H370mm
価格:¥23,100 ¥31,500
樹種:ナラ無垢材
仕上げ:オイル
しかし、こんなに優秀なんですが1つだけ弱点があります。
それは・・・フェルトを貼ると別の向きで使った時に見えちゃってダサイってことです。
なので、基本的にフェルトは貼らない方向で・・・。
床に多少のキズがついても愛でカバーです。
さて、今日はこんなところで。
明日は沢井さんです。... [続きをよむ]