こんばんは、竹内です。
ここ数日雨がいきなり降ったり
降りそうで降らなかったり
お天気が不安定で困りますね。
今日はもしかして降るかも?
と思って長靴なのに全然降りませんでした(-_-)
濡れちゃダメな靴の日はなぜか突然降ったりします。
昨日とか。
小降りで良かった。。
さて。
今日は以前気になると言って頂いた事のあるものを写真付でご紹介します。
ホワイトアッシュさん!
ナラとどっちにしようか悩むお客様が多い樹です。
全体的に明るい色をしています。
名前にホワイトがつくだけあります。
爽やかでお部屋に馴染ませやすい色合いです。
和室にもよく合います!
タモとほとんど同じですが、タモよりすこし白っぽい感じです。
上の写真の1枚目は板目という部分。
木目というとこのような模様を思い描く方が多いかもしれませんね:-)
板目の方が 一つ一つ違う木なんだな〜 というのが分かりやすいかと思います。
そしてもう一つ、2枚目の写真が柾目(まさめ)という木目。
真っ直ぐの線がきれいに出ていますねー。
ホワイトアッシュは他の樹に比べても、柾目が真っ直ぐ出るのが特徴です。
同じ木でもどう切って製材するかによって木目が違うんですねー。
ちなみに柾目で幅があるものを作ろうとすると、
樹齢の高い太い樹からしか取れないので価格も高くなります。。
そしてこの2枚の写真、
同じホワイトアッシュですが展示期間が異なります。
右(1枚目と同じ)はまだ半年経たないくらい、
左(2枚目と同じ)は2年くらいです。
気持ち左の方が色が濃いです。
でもそんなに変わらないかと思います。
脚の部分も・・・
こんな感じです。
・・・・ほんとにあんまり変わらないですね:-0
新しいものと年数が経ったものを比べてみると
あ ちょっと濃くなってる!
と感じると思いますが、
多分ご家庭で日々使っていると気付かないかもしれません。
ナチュラルな雰囲気のお部屋にしたい!
というお客様にはとってもおすすめです。
椅子だと張り地も色々と合わせやすいですよー!
千葉店には他にも様々な樹種を展示しています。
一気に全部みたい!
並べて比べて見てみたい!
というお客様は是非千葉店へお越し下さい:-)
おふとんが恋しい気温となってきましたが
人間だけでなくうちのわんこもおふとんが大好きです。
みなさんのお宅はいかがでしょうか。笑
それではきょうはこの辺でー*
明日も沢山のご来店お待ちしております!!... [続きをよむ]