「stool」カテゴリーアーカイブ

美しい彫刻のような。

こんばんは。吉田です。
今日はなんだか蒸し暑い日ですね
半袖でも暑いくらいです。急にどうしちゃったんでしょう?
こうして地球は壊れていくんでしょうか・・・。
冗談はさておき、今日ご紹介するのは多用途にお使い頂けるスツールです。
・dan-danスツール
DSC_0201.JPGDSC_0200.JPG
こちらのスツールは、著名なデザイナー、小泉誠氏がデザインしたスツールです。
氏曰く、ただただ「美しい」彫刻的な形態を模索して考案したそうです。
確かに普通のスツールとはひと味違った形をしています。
ただし、ただ造形美を追求しただけでなく、この特徴的な形の中に非常に機能的な、人間工学的な寸法を落とし込んであります。
例えば、上から2段目の部分は、一番上に座った時に丁度脚をのせて座りやすい高さになっています。
これは、例えば玄関に置いて靴を履く台にしたり、ギターを膝に乗せて演奏しやすい高さなのです。
また、階段の様にして上るにもちょうど良い高さなので、例えば踏み台にするにも丁度良いのです。
もちろん、ただ座るだけの普通のスツールとしてもちゃんと機能します。
つまり、これ一脚で何役もこなせるスーパー便利なスツールなのです。
形も美しいので、使わないときは部屋の片隅で飾り棚としても十分使えます。
また、写真は千葉店の展示品でナラ材で作ってありますが、他にもブナ、ホワイトアッシュ、メープル、ウォルナット、ブラックチェリー、パープルハート、チークで作ることができます。
木を変えれば当然見た目の印象も変わってきます。
こんな素敵なスツールを、是非皆さんもブランチ千葉店でご覧になって、実際に座ったり上ったりしてみて下さい!
・dan-danスツール
W430×D375×H540mm
¥38,640(税込。ナラ材、メープル材でお作りした場合)
それでは今日はこんなところで。... [続きをよむ]

χ stool*

こんばんは、竹内です。
早速ですが、
今日は小さなかわいい子をご紹介します。
χ stool
DSC_0081.JPG
1318592509495.jpg
とってもシンプルな3本脚のスツールです。
脚は先に向かって細くなる丸テーパー脚。
座はまん丸で直径320mmです。
DSC_0084.JPG
まるっ!
脚のついてる部分がなんだかコーヒー豆に見えます。。。
座は底の部分にかけてまぁるくカットしています。
そこから綺麗に伸びる脚がとっても美しいです。
簡単そうですが、難しいデザイン。
DSC_0083.JPG
そしてこちら、座面も真っ平らではなく、まるくカーブしてます。
DSC_0086.JPG
ちょっと伝わりにくいかもしれません;
なかなかうまく写真が撮れない!ので、
ぜひ実際に見て、座ってみて下さい*
CH-0075 χ stool
size : φ320×h420mm
price : ¥27,930- (ウォールナット無垢材)
チーク、ブラックチェリー、ウォールナット、ナラ、メープル、ブナ、アッシュ
からお選び頂けます*
樹種により価格が異なります。詳しくはこちら
玄関やデスクに、
また、来客が多いというお客様にも*
普段座らないときはディスプレイとして楽しんでもいいですね。
ちなみにこちらのスツールは、もともとは「χ」というレストランのためにデザインしたスツールなので
χスツール という名前になりました。
xでなくχです。かい。
気になる方は、是非千葉店へ!
お問合せもお待ちしております。
そういえば私,前回も丸いもの紹介しましたね。
もう丸いもの担当になろうかしら:-)
それでは今日はこの辺で***... [続きをよむ]